氣志團万博2025

開催記念

氣志團×クラブハリエコラボバームクーヘン

氣志團バームクーヘン
2012年からはじまった氣志團とクラブハリエのコラボレーション。 「氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~」の開催を記念して、氣志團とクラブハリエがコラボレーションしたオリジナルパッケージバームクーヘンを数量限定で発売!!

販売について

[※注]クラブハリエうめだ阪急店、クラブハリエ 岡崎高島屋店、CLUB HARIE e-challenge東京駅店、クラブハリエ ジュブリルタン除く

ORIGINAL GOODS

ノベルティとしてオリジナルチャーム 12種+シークレットチャーム 2種の全14種からランダムで封入しています。
どのチャームが届くかは箱を開けてからのお楽しみ!(※チャームの指定はできません。)
チャーム

ARTIST MESSAGE

先輩への手土産と言えば、バームクーヘン、これは最早つっぱり界の常識であります。
その慣わしに則り、これまで全国津々浦々のバームクーヘンを食べ歩いて参りました。
こうして自他共に認める日本一のバームクーヘン・マニアとなった私が、世界一美味しいと公言し、これまでもタモリさん・明石家さんまさん・とんねるずさんをはじめ、名だたる各界のスーパースターの皆様へ献上してきたことで知られる、クラブハリエのバームクーヘン。

その至高のバームクーヘンと我ら氣志團による、究極コラボレーションの第13弾が発売決定!!

何せ今年は万博イヤー!
「氣志團万博行って来ました」で、ど真ん中直球勝負!
貴方のハートに、甘くて美味しい豪速球を叩き込みます!

どうぞ皆さま、ご家庭に、職場の皆様に、ご近所様に、そして普段なかなか会えない大切な方への贈り物に、“うまい!やばい!超かわいい!”この三拍子が整い過ぎた世界一のお菓子をご所望いただければ幸いであります。
氣志團 團長 綾小路 翔

BIOGRAPHY

氣志團 (KISHIDAN)
1997年、千葉県・木更津のカリスマヤンキー、綾小路“セロニアス”翔を中心に結成。

ヤンキーカルチャーとパンクロックをミクスチャーした、唯一無比のロックスタイル“ヤンクロック”を掲げ、その前衛的なスタイルとパフォーマンスでライブハウスシーンを席巻し 、2001 年メイジャーデビュー。2003年、地元木更津で大規模な GIG イベント「氣志團万博 2003」を開催し4万人を動員。

翌年にはデビューから開催までの期間がロックバンドとしては史上最速となる、東京ドーム公演『氣志團現象最終章』を開催。

2004年、2005年には2年連続で NHK 紅白歌合戦に出場、全国的知名度を得る。

2012年からは千葉県・袖ケ浦にて『氣志團万博』をフェススタイルで開催。「ありえないを形にする」をスローガンに、他とは一線を画すラインナップが大きな話題を呼ぶ。

2023年1月3日、日本武道館単独公演「THE GIGS」開催後、かねてより患っていた綾小路 翔の声帯炎治療のため、バンドとしてのGIG活動を無期限休止していたが、同年9月13日、LINE CUBE SHIBUYA でのワンマン公演で復活を果たす。

2025年1月17日より全18公演のホール GIG ツアー「シン・氣志團現象」を開催。

23年ぶりに野音ワンマン GIG「氣志團現象2025 夏の陣 日比谷狂乱"俺らがいちばん熱い夏"」を 8 月17 日に開催。

そして11月15 日、16日に「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 関東爆音パビリオン powered by Epson」を幕張メッセにて開催決定!

ピリオドの向こうを目指す、6人のハーフポテト達の爆走は止まらない。

TOPICS

氣志團万博は氣志團が主催し、多数の豪華アーティストが出演することで知られる大型音楽フェスティバル。
2025年は、11月15日・16日に幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催されます。
この「氣志團万博2025」にクラブハリエが出店し、会場でコラボレーションバームクーヘンを販売いたします。
※チケットなどイベント情報は、氣志團万博2025オフィシャルウェブサイトをご覧ください。